・ホリエモンニコ動メルマガ-800円?
・DaiGoニコ動-540円
・ニコ動プレミアム-500円
・teriyaki-400円?←初月。やめる。
・しろふわびん(選択代行)-9000円
・アマゾン-3800円
・newspicks-1500円
・Casy(家事代行)-約10000円?←一回だけ利用
・エニタイムジム-9000円
・矯正-約5000円
・ポケットワイファイ-4800円?
・携帯-8780円
・Evernote-年3800円
・synapseビットコインサロン-7000円←初月。やめる。
・奨学金-25000円
・zozo-300円?←やめる
ぐらいか。
意外に少ないな。
金額は82000円程。
まあ本とかが最近は多いのですが、もっと投資をしよう。
もっと効率よく。
ちなみに音楽・動画系サービスは使っておりません。
新卒の給料で貯金なんて無意味だ。
てか無理だ。
幸い奨学金の残りもあるし、その間に成長してやる
いいサービスがある方は教えてください。